
去年は、創業60周年だったのだけど
今年は中途半端な61周年
それでも早朝セールやってしまうのですね
今日も修学旅行に行く三女の買い物でユニクロへ・・・・
相変わらず休日は駐車場もいっぱいです。
改めて商品をじっくり見ると
確かに質は更に良くなっています。
その代り、中心価格帯が1990円から2990円に移り
5990円や7990円、9990円の商品もあったり
銀座や都市型の店には1万円を超える商品も結構あったりします。
安いものを売るのではなく
良いものを安く売るということなのでしょうね
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
Today: Yesterday: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。